しーたけのポン酢和え

自身の語彙力・伝え方強化を主とした目的として、シンデレラガールズなどに関する感想やら想いなどを書き溜めていきます

デレマスの7thライブツアーに行ってきた話

久しぶりの投稿です。

しーたけです。


去年から行われているライブツアー「アイドルマスター シンデレラガールズ7th Live tour Special 3 chord♪」を見てきました。


幕張・名古屋・大阪と3公演がありまして、幕張がライブビューイング、名古屋と大阪が現地での参戦でした。



元々、僕自身はシンデレラに関しては特に何も考えておらず純粋に「キャラかわいー!」「ゲームおもしろー!」くらいしか言ってなかった浅いオタクだったのですが、2018年12月頃から周りの真剣オタクたちからコンテンツの深みを教えてもらい、考える楽しみを身につけました。


デレマスのライブも、特に何にも考えずに1度だけLVでみたなぁくらいの経験しかなかったので、今回観に行った7thライブツアーは、周りのオタクに教えてもらった知識だったり、自分が好きな担当などを当てはめれて観ることができる場でもあったので、とても楽しみでした。


3公演の内容を1つ1つ説明していると長くなるので、大まかにまとめたいと思います。


・幕張

オタクたちから学んだことを発揮する場が来た!!って感じでLVに臨んでました。笑

ライブが始まって、好きな曲がきて高まる!これこれ!!って久しぶりになってしーたけPが戻ってきました。笑

今までの自分とは変わったなと強く思えた所は、演者さんの衣装を見て(あっあの声優さんキャラに合わせてブドウのイヤリングつけてるな)とか思えたり(この曲でこのキャラ入れてるってことは、こんな意図があるんだろうなぁ)とそれぞれの「意味」を見つけれるようになった所かなと思いました。

ライブが終わって、楽しかった!!!の感情の他にここのこれがよかった!この演者さんのコメント好きや!と、ちゃんと中身が見れるようになれたなと思えた公演でした。


・名古屋

シンデレラ初の現地です。

名古屋の公演では、「ダンス」をテーマにした公演になるので、演者さんのダンスに焦点を置き、自分も躍り狂えるような楽しみ方をしよう!と思いながら臨んでました。

そして、765の10thライブ以来の現地参戦…

会場の熱気が凄くて更にテンションが上がりました。

ライブが始まりブンツクブンツク踊っていると、今まで気にしていなかった演者さんのダンスがキレッキレでカッケー!ってなったり、演じているキャラでは見せない隠れた演者さんの力を感じたりと、好きなコンテンツの知らなかった部分を更に知れました。

更に、音楽と演者さんにしか焦点を置いてなかった自分に、強烈な美しい光!!!


何の光!!!?


と思ったら、照明のライトでした。

曲に合わせて綺麗に光り輝く照明…

この照明が、アイドルの感情や想いを表しているのかな…と思えて、更に楽しめた公演でした。


・大阪

年を跨ぎ、2020年2月!

大阪公演!地元です

地元開催ってのもあって2日とも、気持ちは普通の休日みたいな感じでした笑笑


会場に入ったら緊張感出るかなーと思ってたら入ってもまだしない!どうした!


のほほーんとしてライブが開演してダンサーの人が踊っていると…


バゴーーーーーーン!!!!!!


という大爆発音と同時に、演者さん達がカーテンの奥から出てきて、即座にライブを見る思考になれました!

そして、今回の公演テーマが「ロック」ということもあって生バンド演奏での公演です!

楽器から響く音、打音が心に響き、「ロックキタキタキタ!ww」とプロデューサーの顔つきとバンド鑑賞者の顔つきをもった2面怪人のバケモンになってしまいました。

生バンドということもあり、事前にこの曲聴きてえ!!!と曲を選別して聴きまくってたのもあり、望みの曲がきて爆発!ウワァァァァァァァwwwwwまた来た!爆発!!キェェェェ!!!wwwとどこぞのCMの小学生にもなってしまいました。


曲を楽しむ中で、面子が揃ってるのにオリメンでやっちゃうだとか、本人別のコンテンツのライブでいないのにそれ違う奴らで歌わせちゃう?みたいな闇は垣間見えましたが、それを見た上で、「闇はあるけど、自分はこいつがこの曲歌うメンバーに選ばれた理由を考える!」という楽しみ方も出来たので、闇を知る事と同時にモノは考え方次第で楽しめるかな…?ということも学べました。


こんな感じで考えながら3公演を見ることができ、ぼくにコンテンツの深みだったり、ライブにおいての着眼点だったりを教えてくれた2人には感謝しかありません。ありがとうございました。


そして今年の9月にまたライブが!!ということで発表もあり、次のライブではまた別視点の楽しみ方だったりを見つけれたらなと思いました。



久しぶりのデレラジ

こんばんは

しーたけです


昨日、久しぶりにアイドルマスターシンデレラガールズのラジオ番組「デレラジ」を聴きました。


元々、ラジオなどちゃんと聴いていたのが3、4年ほどくらい前(沼倉愛美さんや原由実さんが配信していたアイマスステーションだったかな?それ以来?)だったので、懐かしい気持ちになりながら聴いていました。


元々知っていたシンデレラのラジオは、大橋彩香さん・福原綾香さん・佳村はるかさんの3人の番組だったのが、今は卒業して総交代制になっていてビックリしました。


んで、今回出演していた演者さんが


生田輝さん(ナターリア役)/写真左

 集貝はなさん(的場梨沙役)/写真右 

中澤ミナさん(佐城雪美役)/写真中央右 

花谷麻妃さん(遊佐こずえ役)/写真中央 

星希成奏さん(夢見りあむ役)/写真中央左  

f:id:shiitake_16:20191126192031j:plain

(上記 響-radio station-より引用)


可愛いですね〜〜〜


コンテンツを真面目に見る前は肉体しか見てなかったんですけどね〜〜〜


名古屋で生田輝さんのナターリアジャンプ見てからTwitterフォローしちゃいましたもんね

いや〜〜怖い怖い


まあ、この話は置いといて…

久しぶりのラジオや!!見るぞ!!と意気込んでたんですけど寝落ちして、見たのが23時半くらいからタイムシフトっていう

んで、見始めるとすごーいフレッシュ!新人!って感じの自己紹介からラジオが始まって、「初々しい感あるなぁ…(声優初心者並の感想)」って思いながら癒されてましたw


紹介の後に、OPとして声優さんが担当してるアイドルがラジオが始めてくれるんですけど

ぼくの脳みそで喋ってたボイスがなんかげんじつになってるるるるる!!!????


って印象でした。

特に的場梨沙ちゃん

f:id:shiitake_16:20191126193423j:plain

元々、シンデレラガールズのサイドストーリー「U149」という漫画でも出ていて、結城晴くんとの絡みだったり、父親へ向けた仕事の頑張りぶりが可愛くて気になってた子です。

この的場梨沙ちゃん、8周年記念で発表された「spin-off オウムアムアに幸運を」で初ボイス発表でした。

発表当時(11/10 名古屋ドーム)は、Cinderella master(藤原肇・早坂美玲・夢見りあむの個人曲)発表だったり、デレステSSRだったり、デジモンとコラボだったりと情報量が多すぎて

f:id:shiitake_16:20191126194051j:plain

完全にこれでした

家帰ってから「オウムアムアに幸運を」の先行視聴がAmazonプライムで見れたので早速見ると、第一に的場に声ついてる!!的場がストーリーのキャラを演じてる!!

Light years 旅の合図!spin offから始まる!

って感じで、まさに的場梨沙というキャラクターがこのspin-offを通して始まったような気がしました。

そして、今回のデレラジのOPで

「モノホンの的場だあああああ!!!!」って言ってました

ナターリアの「ドラマ大変だったカ?」の問いに「あたしにかかればチョロいわよ!!」

と自信満々に答える梨沙

いや〜これが聴きたかったんだよなぁ〜

他にも佐城雪美がりあむと大阪公演に出演!

f:id:shiitake_16:20191126195435j:plain

ということで、「名古屋大成功だから、大阪でのプレッシャーがぁ〜…」とりあむがクッソプレッシャー感じて逃げようとして「口パクなら失敗してもバレないかも!」


???「ちょっとくらい食べてもバレへんか…」

f:id:shiitake_16:20191126195943p:plain


バレるんだよなぁ…と思っていたら

雪美から「私は…りあむと…頑張りたい」


踊る大捜査線大阪万博って感じ(意味不明)


頑張らないわけではないけど、プレッシャーが重すぎて逃げ出したくなるりあむに、一緒に歌いたい雪美。逃れられぬカルマ


こんな絡みをラジオで聴けるとも思っていなかったので凄く良かったです。

あとは8周年曲「夢をのぞいて」の全員verと「オウムアムアに幸運を」のチラ見せだったり、声優さんのなぞなぞ(?)だったりと久しぶりでも声優さんの個々の色を見れたり、シンデレラの曲が聴けたりとで凄く面白かったです。


また暇があれば定期的に見たいなと思えるラジオでした


初めまして

初めまして。しーたけと申します


今回、私がブログを開設した理由としては自分語りにはなってしまうのですが、自身の語彙力が低かったり、伝えたい事が先行しすぎる為に肝心な内容が相手に伝わらなかったりすることが大きく、自身が感じた心の思いなどを相手にしっかり伝えられるようになるようになる為、筆(スマホ?笑)を手に執りました。


この「相手に伝わらない」という点ですが最近特に思い知らされたことがあります。


私自身、一番今取り組んでいる趣味がありまして、「アイドルマスター シンデレラガールズ」というコンテンツを1番取り組ませて頂いています。

(シンデレラガールズは2005年7月からアーケードで稼働を始めた「アイドルマスター」という1つコンテンツの中で2011年11月末から「ソーシャルゲームアイマス」といった形で配信されたゲームになります。)


このシンデレラガールズを始めるきっかけですが、私自身アイドルマスター(以下アイマス)というコンテンツにハマったのが2011年7月に放映していたアニメ「THE IDOL M@STER」を見たのが始まりになります。


そしてアニメを見て「アイマス」にハマり、ハマった年の年末に「アイマスのソシャゲやるぞ!」ということで発表があり、私は興味本位でシンデレラガールズの世界に踏み込んで行きました。(私はそのとき携帯でネットが使えなかった為、家のiPod touchでプレイしてました。)


シンデレラガールズの今までを話すと長くなるので割愛させていただきますが、このコンテンツが始まってもうすぐ8年の時が経とうとしています。

しかし、この8年の間私は1人のオタクとしては特に「成長しなかった」と思います。

この「成長しなかった」部分というのが、今回あげさせていただいた「相手に想いを伝える力」だと思っています。


シンデレラガールズだけでなく他のコンテンツに対しても同じことが言えてくると思います。

8年の間にシンデレラガールズというコンテンツから身を離していた時期が約2年ほどあったりもしましたが、身を離す前も今も「相手に想い伝える力」はちっとも成長していません。

なのでこのブログの開設を機に、他の人の感想をみたり、自分で考えて発言したり、この発言に対してコメントを頂いてさらに考えたり…と1人オタクとして、1人の人間として成長したく思います。


長々とすいません、よろしくお願いします。